株主優待の内容紹介
ベルメゾンお買い物券
株価 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
276円 | 2回/年 | 6月・12月 |
〈6月〉
株数 | 貰える優待 |
---|---|
100株 | 1000円 |
300株 | 2000円 |
500株 | 4000円 |
1000株 | 5000円 |
〈12月〉
株数 | 貰える優待 |
---|---|
100株 | 1000円 |
300株 | 2000円 |
500株 | 4000円 |
1000株 | 5000円 |
継続保有期間1年以上
株数 | 貰える優待 |
---|---|
100株 | 1500円 |
300株 | 3000円 |
500株 | 5500円 |
1000株 | 7000円 |
継続保有期間2年以上
株数 | 貰える優待 |
---|---|
100株 | 2000円 |
300株 | 3500円 |
500株 | 6000円 |
1000株 | 8000円 |
継続保有期間3年以上
株数 | 貰える優待 |
---|---|
100株 | 2500円 |
300株 | 4000円 |
500株 | 7000円 |
1000株 | 9000円 |
*2025年3月時点
▶現在の株価はこちらhttps://finance.yahoo.co.jp/quote/8165.T

ベルメゾンネットで「ベルメゾンお買い物券」を利用する場合、ベルメゾンお買物券をベルメゾン・ポイントに交換してお買い物に利用します。
▶ベルメゾンのネット通販(ベルメゾンネット)https://www.bellemaison.jp/
コメント
千趣会の株主優待で貰える「ベルメゾンお買い物券」は、ネットショッピングサイトの「ベルメゾンネット」や「ベルメゾンカタログ」で販売している商品に利用でき、衣類や、インテリア用品、食品などから好きなものを選ぶことが可能です。選択の幅が多いので、使い勝手は良いと思います。
千趣会の株主優待は、長期保有すればするほど利回りが高くなるのが特徴です。
例えば、優待が貰える最低単位の100株保有の場合、1年未満では年に2000円分(6月+12月分) →1年以上になると2500円分 →2年以上で3000円分 →3年以上で最大3500円分が貰えます。
また、千趣会の優待はお買物券の有効期限内に次の優待が送られて来るので、合算して使うことも出来ます。家族などで2名義以上持っている場合は、その分も合算して使えますよ!
ベルメゾンネットを利用して、実際に貰った優待品がこちら!


・2025年
「スープなしあわせプラス」 3袋と「もったいない干物セット」を全額優待支払いでいただきました♪
・2024年
「牛丼の具 10食」と「【3足組】伝線しにくいストッキング ひざ下丈」
・2023年
「【プチギフト】 兼六の彩」
こちらのYouTubeでも、過去にいただいた千趣会の株主優待の開封・紹介をしています♪
▼合わせて読みたい